おはようございます。太田雄一です。第269回・再始動編62「順調な業績エアコンクリーニング」
再始動編62「順調な業績エアコンクリーニング」
新たにスタートさせたエアコンクリーニングビジネスも上手くいき始めていましたし、これからのマーケット規模は100億円程度の物ではないことはわかっていました。
エアコンクリーニングビジネスは今は一般的ですが、このビジネスを生み出したのは私達であったことはあまり知られていません。
ある日、私のところにM技術課長が静岡テレビが発行するハウスクリーニングという黄色い雑誌を持ってきて、この中で書かれているエアコンクリーニングという分野の研究をしたいと言ってきました。

私達であったことはあまり知られていません
静岡テレビの物は室外機の清掃を主に書いていました。高橋君に相談をしたところ現場のサービス店を回って古いエアコンを集めて来いという指示が出されました。すぐに十数台の古いエアコンが会社に集められ徹底的に分解分析がなされることとなりました。
エアコンの問題は室外機ではありませんでした、室内機のシロッコファンは黒カビだらけだったのです。
すぐに写真を撮りチラシを作り電気温水器のようにポスティングを始めさせました。同時に技術部に洗浄の方法を確定させたのです。今から33年前(1992年)の事でした。