おはようございます。太田雄一です。第217回・再始動編10「中国人が命を賭けるもの」

再始動編10「中国人が命を賭けるもの①」

私は古い中国の事は知りません。しかし、今の中国は15年に渡りじっくり見て来ました。その中で言えることは、中国では女性が一人でいきていくことは大変であると言うことです。

一方男性はというと一攫千金ばかり考えて金融業界以外ではあまり働かないような気がします。

中国の男性は一攫千金ばかり考えているように見える!?

しかし、百人に一人は優秀で勤勉な中国の男性がいます。女性は半分以上がまじめで一生懸命です。

何か多くの女性とほんの一部の男性が支えている国、それが中国のような気がします。

中国人のほとんどは愛国心を持ち合わせていないようです。中国人にとって大切なのは一にも二にも「家族」なのです。

中国人にとって大切なのは一にも二にも「家族」

家族が傷つけられると命がけでかかってくるそれが中国人の特質であり、その傾向は他の民族よりはるかに強いように思います。