2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 global-er 中国 おはようございます。太田雄一です。第208回・再始動編01「土俵際の判断と決断」 再始動編01「土俵際の判断と決断」 海外のマーケットがこのコロナの問題で閉ざされたとき、売上がほとんど「0」になったとき、誰もがこれで太田雄一の戦い(OHTA’S WAR)は終了したと思ったでしょう。 しかし […]
2025年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 global-er 情報発信 おはようございます。太田雄一です。第207回「2025年からは本当の勝負の時代」 「2025年からは本当の勝負の時代」 コロナ以降、私は日本から一切海外に出れなくなり、ずっと日本にいなくてはならなくなってしまいました。 そして次はロシア・ウクライナ紛争です。この戦争が始まってから多くの基幹部品の入手が […]
2025年3月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 global-er 情報発信 おはようございます。太田雄一です。第206回「電解電子機能水生成装置の技術」 「電解電子機能水生成装置の技術」 電解電子機能水生成装置の技術が出来上がって既に今年で20年が経過します。20年前の機械は複雑で今の物とは比べ物にならないくらい部品も多く大変なものでした。 組み立てにも3人で一週間かかる […]
2025年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 global-er 情報発信 おはようございます。太田雄一です。第198回・考え方05「世界は繋がっている」 考え方05「世界は繋がっている」 私たちにとってウクライナや西側のロシアは遠い国です。本来私たちには余り関係のない国でもあります。 しかし、今回の戦争で私たちは本当に困っています。一体何を困っているのかと聞かれますと、ま […]
2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月14日 global-er 情報発信 おはようございます。太田雄一です。第94回 「日本国民の0.1%に届いて欲しい思い」 インターネットを見ますと色々な「電解電子機能水」類似の商品が出ています。その数はすごい量であり、何が本物か何が嘘か全く区別がつきません。 そんな中、本物を見抜く方法があります。「 […]
2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 global-er エレキテル おはようございます。太田雄一です。第93回 「電解電子機能水の歴史」 「電解電子機能水」の歴史は先に述べたように長く250年以上の歴史を持っています。この技術はElektericiteitと呼ばれ長く発音しにくいので日本ではエレキテルと呼ばれています。 日本だけの […]
2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 global-er エレキテル おはようございます。太田雄一です。第89回 「電氣醫術叢書(電気医術双書)を読む」 今から81年前の昭和18年に発行された一冊の書物「電氣醫術叢書」を読みました。作者は諏訪方季(すわみちすえ)です。 彼は世界で最初に電気を水の中に貯めようと昭和6年から研究を始め、 […]
2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 global-er 情報発信 おはようございます。太田雄一です。第74回 「広島”慧一”社長の交通事故」 早いもので「慧一」設立から2年半になろうとしています。現在順調に市場も拡大し愛用者の方も北の稚内から南の沖縄まで全ての県に広がっているようです。単純な通信販売なので […]
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 global-er 情報発信 おはようございます。太田雄一です。第73回 「広島での出会い”慧一”の始まり」 しかし、「人間万事塞翁が馬」なのですね。なんだかんだで2年が過ぎようとするころ、そうした中で積極的に私たちの商品を広げてくださっている女性が現れました。先程のO […]
2024年9月6日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 global-er 情報発信 おはようございます。太田雄一です。第70回 「広島事務所オープン2020」 私は広島で「電解電子機能水」の販売をしているOさんに会いに、すぐに広島に飛びましたが、マスクを忘れてきたと言いアイマスクをマスク代わりに利用しているような人で本当に大丈夫かという第一印象で […]